DTPテクニカルガイド/データチェックについて
データチェックについて
【当社では原則的に完全データでの、ご入稿とさせていただきます】
ご入稿いただいたデータは印刷可能なデータになっているかをチェックします。
うっかりとした見落としがあり、お届けした印刷物が使用できない。 そういったトラブルを事前に防ぐために当社では入稿データはすべてチェックしてから印刷へ進行しています。
チェック基準としましては当社必須チェック項目に沿ったかたちになります。 そのため、文字の間違いやデザインミスなどデザイン面での内容はデータチェックの対象とはなりません。
入稿データの不備によるトラブルは、制作される方の自己責任が原則です。
データチェックにて問題点が発見された場合は原則的にお客様に修正をしていただき再入稿となります。 再入稿となりますと、スケジュールに遅れが生じますので、必ずお客様でデータをご確認いただいた後にご入稿ください。
当社で行う必須チェック項目について
下記項目に1点でも該当しますとデータチェック完了とはならず再入稿、もしくはお客様よりご指示をいただく必要がございます。納期の遅延につながりますのでご注意ください。
その他、気付いた点がございましたらこちらよりご連絡差し上げます。但し、ご連絡がとれない場合は印刷不可能な問題ではない限り、納期遅延でお客様にご迷惑をお掛けないよう、やむを得ずデータ通りにて印刷処理を開始させていただきます。
check1 文字はアウトライン作成しましたか?
Illustratorで作成されたデータを入稿する場合。 全てのフォントをアウトライン作成して下さい。 それ以外のソフトで作成されるデータは、当社対応フォントをご使用ください。
【アプリケーション別確認方法】
Adobe Illustrator | アウトラインがされているかを確認します | →詳しくはこちらへ |
---|---|---|
Adobe Photoshop | レイヤー統合されフォントが埋め込まれているのかを確認します | →詳しくはこちらへ |
Adobe InDesign | 当社対応フォントを使用しているのかを確認します | →詳しくはこちらへ |
Quark XPress | 当社対応フォントを使用しているのかを確認します | →詳しくはこちらへ |
check2 ご注文サイズでデータは制作されていますか?
ご注文されたサイズと制作されたデータサイズとに誤差が無いかをチェックした後にご入稿ください。もし、ご注文されたサイズと入稿されたデータのサイズが違っている場合、原則としてお申込いただいたサイズに拡大・縮小等による修正を弊社にて行わせていただいた上で進行させていただきます。(この場合、お客様へのご連絡は差し上げることなく、当初納期に間に合うよう進行させていただきます。)
上記ご対応が難しい場合や、明らかにご注文サイズとデータサイズが違う場合(ex.ご注文がA3サイズでご入稿データがB4サイズの場合等)は、 業務をストップしてお客様にご連絡を差し上げます。 この場合、お客様よりお返事をいただいた時点が受付日となり、当初納期よりお届けが遅くなりますのでご注意ください。
【一部サイズにつきましては当社にてテンプレートをご用意いたしました。ご利用ください】
→テンプレートダウンロードへ【アプリケーション別作成サイズ注意点】
Adobe Illustrator
|
Adobe Photoshop
|
Adobe InDesign
|
Quark XPress
check3 必要なリンクファイルは揃っていますか?
リンクファイルが足りない。 リンクが切れているなどの状態で印刷を行いますと画像(リンクファイル)がヌケてしまいます。 ご入稿の前にご確認ください。
【アプリケーション別リンクファイル確認方法】
Adobe Illustrator
|
Adobe InDesign
|
Quark XPress